・2000年に独立してから資金ほとんど0から始めて、頑張ってきましたが、開業から1年の間に2回、下請けの工務店に飛ばれています。(倒産、夜逃げ)僕は、フラフラです。人が良くて、腕が良くても、商売が上手くなければ良い工務店とはいえません。そう、絶対につぶれたらいけない商売が工務店なのです。
小さくて、小回りが利いて、追加工事もいいよ、いいよと気前のいいおっちゃんだったのですが商売が下手だったので潰れていまい、桃太郎が売主だったので既に支払い済みの1300万円の工事を他の工務店に頼んでまた1300万円払って、お客様のお家を完成させたこともあります。
(教訓) いい人といい工務店は違う!会社の体力(資金力)も大事!
今度は、いくら人が良くて、腕が良くても資金力のないところは、危険だ!大手に頼もうと、自社建売事業の建築工事を大手の工務店に下請けに出すことにしました。
さて、
クレームの嵐でした・・・・・。
何故、大きい工務店は売り上げ至上主義だからです。
1人の監督に同時に15件〜20件の現場を平気で見させていたのです。
建築現場に顔を出して、大工さんに「監督さんは?」と聞くと「監督さんは、殆ど現場には来ないよ〜」と。そうです、監督とは名ばかりで実際は職人任せで、変更、追加があっても現場に反映されないことがものすごく多くて、お客様から怒られてばかり!
しかも、せっかく一生の中で一番大きな買い物なので、出来るだけ希望を聞いてあげようと、僕がすればするだけ変更、追加が発生し、それが現場に反映されずに、怒られる。すると、怒りを納めるために値引きする、もうからない。
しかも、「建売だから変更はできないよ〜」と工務店。
そうです、建売の下請け工務店は企画物件ばかり建てているので、注文建築が建てられないところが、実は多いのです。
あれは出来ない、これは出来ない!変わった事、こだわりの無垢材を使いたいと言ってもやったことがない!!!!
いつの間にか、希望の部材とは違う部材を勝手につけて「このほうがいいよ〜」です。また、クレームです。
アフターはアフターで、お客様からクレームがきても、なかなか行ってくれない!
お客様 ***「もう1ヶ月前に頼んだのに、全然来てくれないじゃない!どうなってんの!(怒り)」
お客様からのクレームです。
僕 ***「○○工務店さん、頼んでおいたアフターサービス行ってないの!(怒り)
○○工務店***「手が空いたら、行こうとおもってたから・・・」
僕 ***「何言ってんじゃーすぐ行ってよ〜」
○○工務店***「無理だよ!手が空いたらて言ってるやんけ〜(怒り) ガチャン」
僕 ***「お客さま申し訳ありません!すぐ手配しますので!」
結局、建てた工務店ではなく別な工務店に費用を払って手直しをしてもらうはめに・・・。
(教訓)工務店は大きければいいものではない、会社の姿勢を確認しろ(利益優先なのか?顧客満足優先なのか?)
どうすれば、いいんだ!・・・・・・・・・いい工務店がないなら自分の会社で建てればいいんだ!!!
自社施工部隊誕生!
会社設立から2年目、自社施工が始まりました。
材料選びから始まり、床下に炭を敷き詰めようか?基礎と土台に液状の炭を塗ったら良いらしいぜ!桃太郎住宅の商品が完成しました。お客様からは、評判はいいです、床材もこだわり無垢材を使ったり、建築デザイナーを頼んだり!
アトリエ系ハウスメーカーの原型が出来上がってきました。
またまた、問題勃発! 建築代が高い!
良いものを使いさえすれば、お客様が喜んでくれれば!なんでもいいよ〜!
そうです、原価管理が全然できていなかったのです。どんぶり勘定のどんぶり経営。
もちろん、いい材料を使い、いいデザイナーを使い、お客様は喜んでるし、物件は売れるし、売り上げは上がっているけどお金が残らない!
自社の監督に、工事前に実行予算を提出させ、メーカーと交渉していいものを安く入るよう努力をし1年かかって利益が上がるようになってきました。よし、やっとここから・・・・・・・
またまた、問題勃発! 外注の建築デザイナーの暴走!
設計部門を外注の建築デザイナーに頼んでいたのですが、デザインはもちろんいいのですが、構造的にわかっていないデザイナーが多いのです。4〜5人使ってましたが、皆、お客様が希望しているというより、自分がやりたい様に提案をしていたのです。
建築デザイナーというのは実は、あまり建築の数を建てている人も少なく、値段もわかっていなくて、お客様ともめることも多いのです。(※もちろん、いい建築デザイナーも少なくないのでしょうが・・・)しかも、外部の人間なので引き渡した後は知らん顔。これでは、イカン!設計も自分の会社の人間でやろう!
営業、監督、設計、いつも同じ大工さん、電気屋さん、塗装屋さん、皆で団結してチームを組んで、いいデザイン、設計の家を、いい材料を使い、いい職人さんで、キッチリ監督し、満足いくアフターサービスをし、お客様の家と家族を守っていこう!
(教訓)建築デザイナーは危険がいっぱい!構造・コスト・デザインのことがバランスよくわかっている設計は意外と少ない!
デザイナーは、暴走する可能性 大!
自社設計・自社施工・自社アフターのアトリエ系ハウスメーカー誕生!!!
2006年 まだまだ、設立から6年の社歴の浅い会社ですが、家が好きで、人が好き、お客様の喜ぶ顔が大好きないいSTAFFが集まりました。いい仕事をしていい家を提供していくことは、もちろんですが、工務店というのは絶対に潰してはいけない業種だと思っています。
質の高い家作り、お客様の参加できる家作り、をモットーにしている為、あまりたくさんの仕事をお請けすることができないので、家にこだわりがなく、「安ければいいや!」というお客様には申し訳ありませんお断りさせていただいています。(安いだけなら、他の工務店さん、ローコスト住宅メーカーさんに頼んでください)
いい家を建てたい、こだわりのある家作りをしたい、桃太郎さんに頼みたいんだけど・・・・・
というお客様には、予算のある・なしにかかわらず、全力で対応させて頂きたいと思っていますので宜しくお願いします。(放漫な会社だな〜という誤解は覚悟の上で、真剣なお客様に全力で対応させていただく為に勘弁して下さい)
※いい家を建てるには、基本的には、自社設計・自社施工・いつも同じ職人さんのチームの団結力が不可欠であると
考えます
※悲しいことですが、いい家を建ててお客様に喜んでもらいたいという工務店は非常に少ないのが現状です。
いい家を買おう!又はいい家を建てよう!とお考えの方へ絶対に失敗しない家造り・家選びをレポートにまとめました。
建築・不動産業界の極秘情報、裏話が書いてあります。
是非、無料で提供しますので資料請求してください!良い家作りのパートナーと出会える事を祈っています。 |