デザイナーズ住宅|大阪|注文住宅・リフォーム・自由設計【MJ HOUSE】
MJHOUSEで建てるお家の情報です。
住まいはそこに住む人の幸せな入れ物
main|『プラスちょっとでカッコよく暮らしやすいお家』大阪府豊中市蛍池南町3丁目B-HOUSE>

『プラスちょっとでカッコよく暮らしやすいお家』

和室の施工例
※外観イメージ図です
 
38project 2018年2月着工  
敷地面積
24.29坪
豊中市蛍池南町A号地の現場の写真へ
施工床面積
37.56坪
構造
木造3階建て
間取り 4LDK+土間収納

豊中市蛍池南町完成内覧会
住みたくなるお家を目指してプランニングしたお家は大きな部屋や部屋数だけを
優先するお家造りではなく、いつもの暮らしにちょっとだけ便利さ、カッコよさ
機能性などをプラスしています。

土間収納を造って荷物の収納や靴などをプラスちょっと。
リビングにプラスちょっと手洗いができるかっこいい洗面台。
リビングにプラスちょっといつもより大きな窓。
いつものキッチンにプラスアイアンの吊戸でかっこよさをプラスちょっと。
これらのプラスちょっとで暮らしが楽しくなると考えています。
また収納部分も使いたい場所に使いたい量があるように配置しています。
実際に住むイメージでお家を楽しんで見てもらえればと思います。
  iskawa
一級建築士 財津 智之

現地の特徴

全て南向きの3区画の自社分譲地。今回のお家は3区画のちょうど真ん中のお家です。
土地は24坪以上あり、間口6.8m×奥行11.6mの長方形の敷地形状です。

周辺の環境は阪急宝塚線『蛍池駅』まで徒歩10分と駅が近く、道も平坦なので自転車移動も楽々。
梅田まで電車の乗車時間は13分と、通勤やおでかけにも便利です。
また、小学校まで徒歩約4分、公園も4分!
小さいお子さんがいらっしゃるお家では学校、遊び場が近いと安心です。
摂津市東別府敷地図

玄関

内覧会や打合せでもお施主様からよくいただくご要望の一つに、広くて開放的な玄関があります。
そこで今回は このお家を見て頂いた時に「いいね!」と思ってもらえるような、
面白さと実用性のある玄関にしよう!と計画。

まず、玄関ドアを開けると広めにとった玄関ホール。その右奥に広めの通路があり
土間収納へと続きます。L字型になっているようなイメージです。(下のイメージ図をご参照下さい。)
自転車なら2台停めることができるくらいに広く造りました。

なぜ、わざわざ奥行を作って奥に土間収納の入口を作ったのかというと、玄関から入った時に
収納の中が丸見えにならず、スッキリ見せるためです。

そして玄関ホール正面と右側の2か所が広い壁となるので、お気に入りの絵画やポスター、
タペストリーを飾ったり、また、雰囲気の良いチェストや照明スタンドを置いたりできるスペースがあり
おしゃれな玄関を演出することができます。

玄関がこれだけ広いのはとても贅沢だと思います。でも、この贅沢な空間が生活への余裕と
面白さをこのお家にプラスしているのだと思います。
玄関イメージ
※イメージ図です。

通り抜けができる土間収納

先程少しご紹介しましたが、玄関から奥に入ると2帖の土間収納があります。
土間収納とは玄関の土間(タイル)がそのまま続いている収納で、お家の中に入れたくないけど
お家の中で管理したい物を収納できます。

例えばアウトドア用品のテントや折り畳みイス、日曜大工の道具や お子さんの外用のおもちゃなど。
さらに階段を通って入れるのが大変なサーフボードなどの長い物の収納にも最適!
これだけでも十分に便利なのですが、今回は玄関側からだけでなく廊下側にも入口を設け
2方向から出入り・通り抜けができるようにして、この土間収納がシューズクローゼットとしても
使えるように工夫しました。(下のイメージ図をご参照下さい。)
土間収納のイメージ図
※イメージ図です。
家族は帰ったらこの土間収納を通り、ここで靴を片付けて家の中に入るようにすれば
靴の脱ぎっぱなしを防ぐことが出来、メインの玄関はいつでもすっきり。急な宅配便が来てもOK!

当社はトレンドに敏感なおしゃれなお施主様が多く、
「靴がたくさんあって収納が足りない!」というご要望もたくさんいただきます。
この土間収納ならたくさんの靴を並べてもゆったりとしたスペースで一望でき、
靴が選びやすく管理もしやすくて便利。これならお出かけ前に慌てて靴を探すこともありませんよね。

また、大きな姿見の鏡を取り付けるスペースがあるので、最後のコーディネートチェックも万全!
お洋服選びも、お出かけも楽しくなりそうです。
土間収納のイメージ図
和室の施工例
※MJ HOUSEの施工例です。
シューズクローゼット兼土間収納の施工例
MJ HOSUEの施工例です。
ちなみに私の自宅は土間収納の中に
シューズクローゼットを造りました。

和室

根強い人気の和室。お施主様からも「お部屋の一つは和室にしたい」とご要望をよく頂くので
1階の1室は7.5帖の和室にして、それとは別に押入れと床の間を設けました。そして、近くにトイレを配置。

老後のご夫婦の寝室や、2世帯で住まれることになった時の両親のお部屋として、
または突然のお客様の来訪があった時にLDKまで通すことなく この和室で対応ができる等とても便利です。
床の間も造ったので伝統的な和の雰囲気もあり、大切なお客様がいらした時のおもてなし
空間としても重宝します。

今回は7.5帖の広さを確保できたので、畳のスペースはお布団を2つ並べて敷いても余裕のある6帖にし、
あとの1.5帖は板の間にしました。小さめのイスとテーブルを置いて旅館風に使用してもOK。
また、板の間にすることでタンスやテレビなど大きい家具や家電など、畳への凹み跡を気にせず配置でき
機能性もばっちり。空間にもメリハリが付き、和室らしさが一層UP!
和室の施工例
※MJ HOUSEの施工例です。
板の間を作った和室の施工例
奥を板の間にした和室の施工例です。

暮らしやすいプラン

今回のお家は3階建て。1階は先程ご紹介した玄関スペースと和室。
2階フロアーはLDKとバルコニー。そしてお風呂や洗面室などの水廻りを2階のキッチンの横に配置して、
家族の基本の生活はこのワンフロアーで完結できるように計画しました。
生活の中心は2階になるので、日々の生活では2階と3階の往復がほとんどで
2階建てと変わらずに生活をして頂けます。

このプランは以前、当社で3階建てのお家を建てられたお施主様の
「3階建てでも生活がしやすいお家にしたい!」というご要望から生まれました。

内覧会で実際にお家の中を移動し、見て回られた見学者からは
「3階建てのお家の印象が変わりました。2階に水廻りが揃っているだけでこんなに生活がしやすいなんて!」
とよく嬉しいコメントをいただきます。
この暮らしやすさは実際に現地でご確認下さい。

アイアンの吊り戸

開放的なオープンキッチンのシンク側の上には、アイアンで造る造作のオープンな吊り戸を。
オリジナルで造ったオーダーメイド品。
棚板の風合いを床材と合わせて統一感を持たせるカフェな雰囲気のLDKに。

この吊り戸は私も凄く憧れていて、本当は欲しかった商品。
よく使うお皿や調味料などを置くのにも便利ですが、ちょっとこだわったインテリアを
飾ってもかっこいいです。
以前、これと同じ吊り戸を取り付けられたお家があり、そのお家では外国のかっこいい瓶類、
レトロなランプや観葉植物をディスプレイされてて、おしゃれなバルやカフェの
カウンターのようでとても素敵でした。
吊り戸のイメージ写真
※MJ HOUSEの施工例です。
アイアンで造った吊り戸の施工例

インテリアが楽しめるお家

マイホームにインテリアを楽しむ空間があると「何を飾ろうかな?」とワクワクしますよね。
私もそうです。
当社のモデルハウスは住まれるご家族がお好みのインテリアを楽しんでもらえるように
空間全体の色合いをシンプルにまとめています。
お気に入りの空間をたくさん作ってもらって「我が家が一番!」と思ってもらえることを目標に
打合せを重ねています。

お引渡しをしたお施主様から
「自分の家がもっと好きになりました!」
「色々なお家を見たけど、やっぱりうちが一番と思ってます!」
というお話しをお聞きするととても嬉しくて、担当者たちは日々の業務の疲れも吹っ飛ぶそうです!
(ありがとうございます!)

そして、これからさらにカフェっぽいかっこいい空間になるように、キッチン前の壁にはタイルを
アクセント貼りする予定です。

床材

床には無垢の床材を使いホッと落ち着くナチュラルで優しい雰囲気に。
使うだけでおしゃれな空間にしてくれる無垢の床材ですが、実はとても高性能。
湿度が高い時は水分を吸収し、乾燥している時は溜めた水分を放出してお部屋の湿度をコントロール
してくれる優れものです。

プリント技術が進んだ現在でも木目の美しさと、居るだけで癒される雰囲気、調湿性は合板では
なかなか真似ができません。
天然の物なので肌触りも良く、接着剤の匂いもなくて本物の木のいい香りがします。
おしゃれなだけでなく、ゆったりとくつろぎながら深呼吸をしたくなるお家です。
お仕事が終わったら、早く家に帰って癒されたくなるかも!
吊り戸のイメージ写真
※MJ HOUSEの施工例です。
無垢の床材
ロッジポールパイン材(松材)

造作洗面台

今回、2階LDKの一角にはサニタリーの洗面台以外にもう一つ洗面台を設置しました。場所はトイレの横に。
「せっかくLDKに設置するならば!」とおしゃれでインテリアの邪魔をしないかっこいい洗面台を目指して造作。
床材と合わせた棚板にコンパクトで使いやすい洗面ボールをのせ、ブラックでマットな質感のスタイリッシュな
蛇口を組合わせます。

洗面台の下は水栓をスッキリと隠せるように扉を取り付けます。
上には扉付の収納を造り、ちょっとした物やストック品など収納できるように。
扉の色はインテリアの邪魔をしないかっこいベージュ色をセレクトしました。
お客様もちょっと手を洗ったりできて便利。 実用性とLDKのデザインのアクセントにも。
吊り戸のイメージ写真
※MJ HOUSEの施工例です。
造作洗面のイメージ図
セレクトした洗面ボール
ボール

マットな質感の水栓
水栓

2つのバルコニー

このお家には南側に面したとても明るいバルコニーが2つあります。
1つは2階のLDK南側。このバルコニーに出入りする窓は通常の掃出し窓よりも横幅が約1m大きいサイズ。
通常のものよりガラスの面積が広いので視界が抜け、開放感があり南側からの光がたくさん入ります。
また、キッチンに立つとほぼ正面にこのバルコニーの掃出し窓があるので、奥様は外を眺めながら
お料理ができます。気持ち良くお料理できそうですよね。

もう1つは3階の南側にある主寝室の隣に配置したバルコニーです。スペースは2帖あり、正方形です。
2階のバルコニーでは洗濯干しが足りない時はここで干すこともできます。
でも、せっかくの南向きのバルコニー。緑をたくさん置いてガーデニングや、屋外用のウッドデッキチェアを
置いてカフェスペースとして使うのも素敵。
ご夫婦の癒しの空間となるのではないでしょうか。

外観デザイン

今回の分譲地は3区画が並んでおり、ここは真ん中のお家になります。
両脇のお家の外観デザインとの色合いや区画全体の雰囲気、周囲の景観など考慮してデザインしました。

中と外で違和感を感じないよう セレクトしたカラーは渋くてかっこいいベージュ色。
それにホワイトを組み合わせ、2色使って立体的に見せるように塗る場所やバランスを決めました。
窓サッシはブラックにして全体を引き締めます。
和室の施工例
外壁に使用するベージュカラーです。
外観カラー


| main |『プラスちょっとでカッコよく暮らしやすいお家』大阪府豊中市蛍池南町3丁目B-HOUSE

▲PAGE TOPへ