. 大阪市東淀川区豊里2丁目F-HOUSEの注文住宅のお家の情報
デザイナーズ住宅|大阪|注文住宅・リフォーム・自由設計【MJ HOUSE】
MJHOUSEで建てるお家の情報です。
住まいはそこに住む人の幸せな入れ物
| main | 『古民家の味わいを感じるお家』大阪市東淀川豊里2丁目F-HOUSE >>

『古民家の味わいを感じるお家』


※打合せに使用した外観イメージ図です
 
   
2014年12月着工
敷地面積
26.04坪
施工床面積
33.76坪
構造
木造3階建て
間取り 3LDK+タタミコーナー+納戸
初回のお打合せにイメージ写真をご用意され打ち合わせに臨んで頂き、お話させていただいた中でお家に対して強いこだわりを持っておられると感じました。
新築で法律や予算など様々な制限がある中、F様のたくさんのこだわりを詰め込めたかと思います。是非完成したお家で楽しく暮らして頂ければとても嬉しいです。
  iskawa
石川 雅教

敷地の特徴

幅2.5mの専用通路を通ると、約10m×約4.5mの長方形の敷地へつながる旗竿形状の敷地です。
敷地前の南西側と敷地奥の北西側には自社分譲の3階建てのお家が建って
おり、敷地の横になる東側は奥の敷地の専用通路になっているので建物はありません。(右イメージ図参照)
  豊里2丁目区割りイメージ図

F様とお家造りをする事になったきっかけとは?

当初は中古住宅をリノベーションしたいとのお問い合わせを頂き、イメージしている古民家風のお家を
ご希望との事でしたが、新築でも建てることが出来るとわかり当社で建てて頂くことになりました。
そこからF様との本格的なお家造りが始まりました。

古民家風に工夫した玄関

今回のお家のテーマはお施主様のご要望である『古民家の味わいを感じるお家』です。
まず、玄関は『古民家の土間』をイメージし、6畳の広々とした土間スペースを確保。
床はタイル敷きではなく左官仕上げに。壁は趣のある漆喰の塗り壁にしました。
その他にも付け柱や造作柱を大黒柱にみせて設置するなど、和室や伝統的な和の建物に多く見られる
デザイン空間をご提案。
付柱と窓
※イメージ図です。
付柱と窓の配置
和の雰囲気が出るようにバランスに注意しながら付柱と
窓を配置しました。 窓は少し高めの位置なのでプライバシー保護もバッチリです。(左イメージ図参照)
6畳の土間スペースは自転車やバギー、お子様の三輪車も十分に入るスペースです。デザインだけでなく機能性も兼ね備えた玄関スペースとなります。

玄関から続く居室は?

お部屋の入り口と廊下にL字型に面した2つの引き戸があり、開放すると玄関スペースと廊下、居室が
一体になり約15畳の大空間が出現。昔の民家にある続き間をイメージしています。
扉はオリジナルで造作し、間に障子が入った数寄屋旅館を思わせるようなデザインに。(下イラスト参照)
塗装はあえて新しく見えないように意識した風合いが出る濃いブラウンカラーをセレクトしました。

※イメージ図です。
式台
土間から玄関の高さを通常より倍近い高さの360mm
にし、さらに居室側の床は30cm伸ばして古民家の縁側のような形状の式台をご提案。
式台はベンチのようにお使いいただけます。
大空間なので、たくさんのお友達を呼んでパーティもしていただけます。その際は式台もベンチとして大活躍!
(左イメージ図参照)

※イメージ図です。
玄関
玄関部分には昇り降りが楽になるように一段踏み台を
設置。
土間の部分にアラジンストーブを置いていただいても
雰囲気があって素敵です。

2階のLDK

2階のLDKは18.7畳あり、リビングイン階段で家族の動きも確認しやすくなっています。また、キッチンの前に
壁が一切ないオープンな造りにすることで更に開放感が増し、奥様はキッチンで家事をしながらリビングが
一望できます。
内装はお施主様からのご要望により、1階と少し雰囲気を変えたカフェ風を目指してコーディネイト。
お家全体の統一感が損なわれないよう注意しながらセレクトしていきました。
パイン材:ペッパー
※MJHOUSEの施工例です。
1階・2階の床:無垢のフローリング材
1,2階の床材は当社で人気の「ペッパー」というパイン(松)のフローリングで、お家全体の雰囲気に合わせた濃いブラウン色をセレクト。レトロな色合いに仕上がります。

MJ HOUSEの施工例です。
『公園を一望!緑と風を感じる
 ルーフバルコニーのお家』

オープンビルド情報でこのお家の詳細が分かります!

※メーカーの写真です。
無垢材の扉 カラー:ディープブラウン
2階のリビングの扉は『普通の建売住宅みたいな感じはあんまりなので、何かないですか?』とのお施主様からのご相談により無垢のパイン材の扉をご提案。
気に入っていただき採用が決まりました。
その他、2階のトイレの扉も雰囲気を合わせて同じシリーズのものへ。
漆喰の件の施工例
※MJ HOUSEの施工例です。
LDKの壁:塗り壁/漆喰
LDKの壁は漆喰の壁にグレードアップしました。
機能性だけでなく、クロスでは出せない塗り壁の
質感は内装の雰囲気を一層引き立てます。

漆喰の壁の詳しい説明は…
『漆喰の壁』
キッチン前のタイル
※メーカーの写真です。
キッチンカウンターのリビング側の壁
キッチンカウンターのリビング側の壁にはホワイト煉瓦をアクセント貼りします。
これによりLDK全体の雰囲気がまとまり、
素敵な味のある空間へ。

こだわりの畳コーナー

お施主様のご要望によりリビングの一角に3畳の畳コーナーを造ることに。そこでMJ HOUSEで施工した和室の
写真をご覧いただきながら、入口の垂れ壁をアールにすることをご提案し、採用となりました。
また、お施主様からのご希望で床を上げて天井を低くしました。茶室の入口のような秘密基地のようなイメージの
畳コーナーになっています。(下図参照)
ベランダに面した壁には地窓(床面に近い窓)を設置したり、アクセントクロスを施して空間にメリハリを
つけるなど、決して広いスペースではありませんがお施主様のセンスあふれるこだわりの畳コーナーと
なっています。お子様のおむつ替えやお昼寝、お洗濯物をたたむスペースにもご利用いただけます。
ちゃぶ台を置いてゆっくりとお茶を飲んでくつろいでいただきたい空間です。
付柱と窓
※キッチン側から見たイメージ図です。

畳スペースの中から見たイメージ図です。
クロス   クロス2
ベースのクロス   アクセントクロス
 

水廻りの計画

洗面台は既製品ではなくオリジナルで造作しました。台は室内の雰囲気と合わせた濃いブラウンの
木目のシートを貼り、ADVAN社の洗面ボールを配置。下部には収納台のみを取り付けたシンプルな造りに
仕上げました。そこにお施主様が探してこられた鏡を取り付け、お施主様とコラボしたオリジナルの
洗面スペースが完成!
また、1階のトイレは和を意識した地窓(床面に接した窓)を設置し、壁紙にも黒っぽいカラーをセレクト。
落ち着いた和の雰囲気が漂う空間となるよう計画しました。
付柱と窓
※打ち合わに使用したイメージ図です。
洗面ボール
※メーカーの写真です。

外観

外観の仕上げも味わいのある塗装仕上げをご希望され、色合いも和を感じる緑色をベースにブラウンを
少しずつ足していき、オリジナルで制作したこだわりの深いグリーンの外観です。
窓サッシはブラックにすることでより引き締まった外観デザインに。

※外観のイメージ図です。
  外壁:塗装
色:深いグリーン色

打合せ初期の頃の外観色。
 
外壁の色を深いグリーンへ。

玄関ドアの色を検討。
 
玄関ドアの色を検討。

| main |『古民家の味わいを感じるお家』大阪市東淀川区豊里2丁目F-HOUSE >>

▲PAGE TOPへ